Satoshi Shibayama
Satoshi Shibayama
お久しぶりです。 ごめんなさい、ずいぶん間が空いてしまいました。。 この1年、僕にはとてもとてもいろんなことがあって。 心も体も疲れてしまった時がありました。 それでも絶えず仕事ができて音楽がそばにいてくれたのは、 他でもなく皆さまの応援のおかげです。 そんな気持ちを込めてふと思い立って曲を作ってみました。 iPhoneのボイスメモ一髪録りですが、 まぁまぁ良い雰囲気で録れたので聴いてみてください。 お仕事も畑もしっかり頑張ってます。 いろんなお店に野菜を卸しに行ったり、フェスに出店したりもしてます。 音楽のお仕事では、このまえ提供した楽曲が初めてオリコンで1位を取りました。 どうかなーたくさん売れるといいなぁ笑 とにかく、気持ちも落ち着いてきたので、 無理せずのんびり頑張ります。 いつもありがとうございます。 これからも仲良くしてね。
5 いいね!
1 コメント
Satoshi Shibayamaがunitive by Satoshi ShibayamaのMUSIC&VIDEOに(仮)稜線を投稿しました。
一足早く、サンタさんからのプレゼントです。 そうです。 soulkids動画、第二弾です。 先日11/20名古屋でのsoulkidsのライブから、 疾走感マシマシのツインリードギター曲「Jellyfish」です。 この曲は長年ずっと名古屋で活動してきた僕らが上京を決意した時の気持ちを書いたもので、 不安を抱えつつもまだ見ぬ未来へ期待しているような、 若さ特有の青さがたまんないですね笑 僕らは人生を漂うクラゲみたいなもんだ。 とは若き日の僕の格言です。 生意気ですね笑 写真はこのまえライブハウスで見つけたsoulkidsで一番最初に作ったステッカーです。 やはりここにも青さが。。笑 前回同様、メンバーになって観てくださいねー!!笑 https://unitive.fun/fans/previews/video?id=61b43cf356927c000e4bbc84
4 いいね!
0 コメント
unitiveでの僕のマイペースな更新を楽しみにしてくれてるメンバーの皆様へ、 せめてものギフトを、ということで、 先日11/20名古屋でのsoulkidsのライブで撮っていた動画を、 少しずつお裾分けします。 まずは初期のsoulkidsの代表曲「magnolia」です。 名古屋に住んでる人ならお分かりでしょうが、 「空港線41号」と「環状線302号」という幹線道路を歌詞に登場させるという、 20歳の頃の自分だからこそ書けた歌詞ですね笑 のちにCOSMIC HEROというアルバムでもこの曲を再録してますが、 今回はライブの1曲目に相応しく、オリジナルverでのアレンジで演奏しました。 やっぱりライブって、地元って、いいね。。。 動画のところにアップしておいたので、 メンバーになって観てくださいね笑 https://unitive.fun/fans/previews/video?id=619da27a11ec2b0012ab2d4b
5 いいね!
0 コメント
とりいそぎ、爆裂余韻中です。。
7 いいね!
0 コメント
昨日soulkidsのリハーサルに入ってきました。 集まったのは久しぶりだったけど、不思議とあんまり久しぶりな感じがなくて、 相変わらずな瞬間がいっぱいあってニヤニヤしました笑 11/20のsoulkidsのライブまであと2週間。 チケットも枚数に限りがあるので、お求めはどうかお早めに。 ↓ https://eplus.jp/sf/detail/3512020001 そしてこれも昨日発表になったのですが、 12/07に名古屋の我らがクラブロックンロールにてスペシャルな弾き語りイベントがあります。 竹内電気/ONIGAWARAの竹内サティフォと、竹内電気の山下桂史と、 そして僕はsoulkids翔平と二人組で出ます! 翔平と何をどういうアレンジでやるのかはまだ構想中ですが、とにかくいい感じにしたいなと思ってます笑 そのチケットもこのあと10:-00から発売です! ↓ https://eplus.jp/sf/detail/3524950001 なんだか年末感が少しずつできてましたね。 体調など崩さぬよう、皆さま元気に駆け抜けましょうー!!
5 いいね!
0 コメント
年末に向けてスケジュールがヒリヒリしてきました。 ソウルキッズのライブも近付いてきてるので、 セトリも決めなきゃですね。 なんかこの感じ久しぶり。 秋は青空が澄んでいるので、空の写真ばかり撮っちゃいます。
5 いいね!
0 コメント
昨日、発表できたのですが、 11月20日、名古屋新栄のAPOLLO BASEにて、 soulkids、3年ぶりぐらいにライブやります。 地元・名古屋の名店アポロベイス(僕らにとってはアポロシアターのがしっくりくるけど笑)が、 来年3月で営業終了ということで、 ボスの野口さんから何かやってくれんかー?とお声がけいただきました。 感染状況を鑑みつつ、開催できるかどうかの判断をずっと睨めっこしてたから、 なかなか話が先に進められずだったけど、 お店にとっても僕らにとっても、所縁のあるような内容でやれるように動きました。 声をかけた&かけたかったバンドがたくさんいるんだけど、 家庭や仕事などの環境的にも今の状況的にもみんな思うように身動き取れなくなってて。 そんな中、快諾してくれたRIDDLEとHalf-Lifeには感謝しかないし、 現在進行形の彼らの姿へはただただ心からのリスペクトと愛を。 ライブハウスとの連携をドラム陽一郎がやってくれたり、 イベントの内容の相談とか意見がベース翔平やギター浩二から来たり、 あれ?こんな感じでsoulkidsって健全に活動できてたっけな?笑 みたいなことをしみじみ思うぐらい、 みんな大人になったんだなーと嬉しくなりました笑 まずは無事に開催できることを願いつつ、 アポロベイスの残りの営業期間に花を添えられますように。 もし来ていただける方は、イープラスが10/16の10時から発売です。 キャパの制限など、ご不便おかけすることがあるかもしれませんが、何卒。 誠心誠意、歌って演奏します。 押忍!!
4 いいね!
0 コメント
畑も順調です。 第二期も始まって、大根の芽が出てきたりニンニクを植えたりしてます。 なんと、ついにビニールハウスまで手に入れました笑
3 いいね!
0 コメント
最近、soulkidsのギターを練習しています。 今週日曜あたり、お知らせがあります。 ということは。
6 いいね!
0 コメント
unitive by Satoshi Shibayama